妊活コラムColumn
-
黄体化非破裂卵胞(LUF)について
卵胞が大きくなり通常は排卵する。ところが、 排卵できず、 排卵していないにも関わらず卵胞の中に黄体ができて、 黄体ホルモンが分泌される状態です。 そのため、排卵した時と同じように 黄体ホルモンの分泌と基礎体 …
-
“受精障害”について
受精障害とは、卵子と精子が受精できない状態のことをさします。 タイミングや人工授精ではわかりません。 体外受精を行うことによって初めてわかります。 原因としては卵子か精子に問題がある、 または、両方に問題が …
-
「ルトラール」と「ディファストン」体重増減しても一喜一憂しないで!
お薬について。 「ルトラール」 と 「ディファストン」 このお薬は人工授精や体外受精の後によく処方されるお薬です。 このお薬は、黄体ホルモン作用を示します。 服用すると子宮内膜をふかふかにし、 着床しやすい …