妊活コラムColumn
-
病院選びが人生を決める
病院にかかって、不妊の原因がわかってはじめて「後悔」しているかたのお話しや、原因が分からず 「困惑」していらっしゃるお話しを多く聞くにつれ、 わたしたち健康にかかわる人間が積極的にアプローチをしていく必要性を感じています …
-
「漢方薬」 と 「体」 と 「いいお医者様」の話
われわれは、 東洋医学的視点から体を観察することによって 古くから実証された手続きを踏んで 治療をしています。 西洋医学のように血液検査やエコーのような 目で見える数値が得られる訳ではないので 体表観察無し …
-
いい卵が凍結できました。の報告
暑い夏もこの台風が吹き飛ばすのでしょうか? 「晩は過ごし易いのでよく寝れるという方が多くなってきています。 「おかげさまで、いい卵が凍結できました。」 というご報告が多くなっております。 Sekimura鍼 …
-
邪気のことを怖い物と思っていますか?
邪気のことを怖い物と思っていますか? 字を書けば、良いイメージがない言葉ですよね。 でも、治療で邪気の有る方の多くは体力の有る方で、 体力の有る方の方が妊娠しやすいので、 実はあまり怖がることは有りません。 …
-
流産防止の鍼灸治療
Sekimura鍼灸院では「流産防止」の鍼灸もしています。 必然流産には効果はありませんが、 母体の不調で流産する事もあるとおもいます。 良くあるのは ものすごい不安症。 ドクターに精神安定剤を必要と処方されていても 周 …
-
血液がどろどろするということは・・・?
血液がどろどろするということは、 身体に悪影響があります。血流によって供給されるものは 栄養素や酸素だけでなく、 温度もあります。 東洋医学でいうと 津液(しんえき)でもあり、気でもあります。 血液がとどこ …
-
妊娠報告って書くの楽しいですね・・・
今日はとってもいい天気! 夏らしい日差しが降り注いでいます。 先日、47歳の方の妊娠報告受けました。 当院では47歳のご出産が最高年齢ですので 更新していただきたいです。 ただ、妊娠報告を書くのは楽しいのですが、 逆にプ …
-
Sekimuraの鍼灸治療は「原因不明」に挑戦します!
今日は治療に関してのおはなし。 「妊娠しない原因がわからない。」 体外受精をしておられる方から、 先生にこう言われましたと頻繁にうかがいます。 原因不明とは、原因がわからないので手が打てません …
-
体を変えて変えて変えまくろう!
運動、食事、薬、気 あらゆる変える方法があるけれど とにかく毎日続けよう。 全てのものには、 陰と陽があり 食べ物にも陰陽があります。 突き詰めて調べていくと、 自分に合わないものを摂取してい …
-
カウフマン周期の功罪。数年前とはえらい違い!
病院によって、カウフマンをするのかしないのか? 先生の考え方によっても違いがあるでしょうが、 FSHを下げなくても採卵する が、主流になってきている感じです。 数年前とは、えらいちがい。(関西弁です) 考え …
-
海外でも鍼灸治療が盛んです。
ありがたいことです。 昨年は142名の方が妊娠されました。 昭和の初めまで盛んだった鍼灸医学は、 敗戦によりGHQから野蛮な治療法だと言われたのですが、 最近は、全国の病院で鍼灸科が併設されるなど、 「鍼灸」の良さが見直 …
-
暑いときは何をたべたら体にいいの?
このテーマは考え方により意見が分かれるところでしょうが、 Sekimura鍼灸院の指導方法は「陰」・「陽」に則った考えで、 体に大きな変化を起こして行きましょうと提案するものです。 夏でも、冷 …
-
体外受精を勧められた原因は、AMHの数値が低いからでした。
昨日は七夕。お2人の方から報告を頂きました。 おひとりは、 不妊専門病院で体外受精を勧められて、その準備のために初来院。 3回の鍼施術で自然妊娠されました。 不妊専門病院で体外受精を勧められた …
-
リンゴ病 4年ぶり流行 みなさん気を付けましょう!
リンゴ病大人もご用心 4年ぶり流行 関節痛、流産リスク 産経新聞 7月5日(火)21時22分配信 頬が赤くなること から「リンゴ病」の名で知られている「伝染性紅斑」が流行している。国立感染症研究所によると、6月20~26 …
-
「はり」治療とは・・・。
漢方薬や鍼灸治療は、西洋の薬や手術のように 頭で理解できる部分は、少ないかもしれません。 西洋医学は、目に見えるものを相手にしており、勉強の成果が点数ででるので、客観的評価をつけ易いです。 翻って東洋医学は哲学と宗教と経 …
-
アースワークス 大地のいとなみ ライアルワトソン著
地球生命には、何らかの超自然的な世界が存在することを認め、この科学の辺縁に光を当てた。 頭が柔軟になった気になる一冊。あの景山民夫が解説を書いている。 わくわく出来ます。息抜きにどうぞ。 アースワークス―大 …
-
どこだと思いますか?星がきれいでした!
7年ほど昔の写真ですが、妻と旅行に出かけた写真です。 どこだと思いますか? この国は夏が短いです。 馬に乗ってました。初の乗馬体験です。 …
-
夏になったら行きたいなーと思うのですが、なかなか行けません。。。
モンゴルです! ガイドさんが道に迷って、馬に10時間のりました。泊 …
-
暑さ寒さもストレス
今年は去年より早いペースで ”熱中症” で病院に運ばれる方が増えているそうですね。 それだけ、からだが弱くなってしまっているのでしょうが、 多くの方と違って鍼治療で準備をされていた方は大丈夫でしょう。 瘀血 …
-
優しいお顔になった患者様。やっぱり妊娠報告いただきました。
明らかにお顔つきが違う。 「優しい顔になりましたね。妊娠されると思いますよ。」 と先日申し上げていた患者さん。4●才。 やっぱり、妊娠報告いただくことが出来ました。 先日のブログで書かせていただいた 村上和 …