不妊症と子宮外妊娠① ~子宮外妊娠の特徴と3つの原因~

2012年11月3日

今回は子宮外妊娠についてお話ししたいと思います。

「子宮外妊娠」とは、受精卵が子宮以外に着床する事を言います。

下の図で説明すると、

①が正常な妊娠。

①以外は子宮外妊娠になります。

自然妊娠おいて子宮外妊娠が発生する確率は、1~2%、

体外受精による胚移植の場合はそれより高い、2~4%と言われています。

hijiya_121103

「子宮外妊娠」とはどんなものをいい、どんな種類があるかをお話します。

最初に話しましたが、上図・① 以外の場所に受精卵が着床したものを、子宮外妊娠といいます。

以下は、②~⑧の部位の名前です。

 

hijiya_121103_2

診断は、妊娠判定(hcgホルモン)が出ている状態で、

経膣超音波検査にて、胎嚢が子宮腔内に認められない時

また付属器領域に認められた時、子宮外妊娠と診断します。

 

原因は、大きく分けて3つ

①卵管の異常によるもの

hijiya_121103_3

上の図のように、クラミジアの感染や、子宮内膜症による癒着により、卵管内での受精卵の輸送が障害されてしまう場合、停滞した場所で着床する事で起こります。

 

②受精卵の輸送の異常によるもの

hijiya_121103_4

反対側の卵管で受精した受精卵が、いったん腹腔内へ排出され、反対側の卵管に遊走、着床してしまう。

hijiya_121103_5

わかりづらくてすみません。
上の絵は体外受精で子宮内腔に移植する際、受精卵が子宮体部を通り越して卵管内に迷入、着床してしまう図です。

③子宮の異常によるもの

子宮内の避妊具や人工妊娠中絶により、子宮内の環境が何らかの影響をおよぼし、
受精卵が卵管に着床してしまう。

 

ちなみに受精卵は通常、

卵管の内側にある卵管上皮細胞の繊毛運動や、卵管壁の蠕動運動によって

子宮へと運ばれていきます。

 

これらの運動を支配しているのが、自律神経です。
以前お話した→「自律神経とは?」

 

考えられる原因として3つ、お話ししましたが、

他にもこの自律神経の乱れによる、子宮外妊娠もあるのではないかと言われています。

クラミジアによる炎症は鍼灸治療での改善は難しいですが、

自律神経の乱れにより、受精卵がうまく子宮に運べない事に対しては、

鍼灸治療は効果があると思います。

他にも自分でバランスを整える方法を以前お話しましたので

ぜひそちらもご覧下さいね。

 

その②→症状と経過についてへ続きます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この妊活コラムの執筆者

AboutSekimura鍼灸院について

Sekimura鍼灸院

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目19−5 KYS西新宿6F

アクセス・地図

Tel:03-6908-5093

※施術中で電話に出られない場合が多いため、
 お問合せフォームからご連絡ください。

診療時間
[休診日] 日曜日、祝日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~20:00 9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~19:00 休診日
ページの先頭へ