着床しない場合のツボ

2023年8月7日

東洋医学には西洋医学とは違う身体の診かたがあり、3千年前中国始まりからの数えきれない患者さんの身体による統計的考察から体型付けられたものですので、特別な勉強をしないと理解がしづらいと思います。

ですので表題の着床しない場合のツボも患者さんの体質によって違うというのが正解です。

東洋医学の幹として物事には「陰と陽」があり、①患者さんの身体がそのどちらに傾いているのかを知り、またそこから進めて②五行というものに分け、そこから③経絡に分けてそこから④ツボ選びに入るというプロセスを経て、⑤触診による生体の生み出すツボというものに⑥鍼や灸をすることで治癒を促すのです。

①‐⑤までがとても大事で、⑥は鍼の深さや向き、刺激量を加減していく治療となります。

患者さんに見えているのは⑥の半分くらいからで、①から⑤と⑥半分は術者の頭の中にある事です。

このような理由でツボを教えるのは難しいので、来ていただいて決めるのが正解なのです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この妊活コラムの執筆者

AboutSekimura鍼灸院について

Sekimura鍼灸院

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目19−5 KYS西新宿6F

アクセス・地図

Tel:03-6908-5093

※施術中で電話に出られない場合が多いため、
 お問合せフォームからご連絡ください。

診療時間
[休診日] 日曜日、祝日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~20:00 9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~19:00 休診日
ページの先頭へ