お灸の代わりになるもの。

2014年10月29日

お灸_141029

お灸の代わりになるもの ありませんか?
患者様からご質問を受けることがあります。

お灸の煙に弱いかた、香りが苦手な方
おられますよね。

確かに、申し訳ない。

お灸の作用は前に書いたとおり

お灸の勧め
マッサージや入浴などでは補えない、細かい点を補うことができるのがお灸の利点で、鍼とはまた違う効果があり、凹みを修復する役目があります。

凹んだ点は外邪の侵入口、正気の出口ですので、ふさぐことができなければ、身体は外邪が侵入して、
たとえば風邪を引いたり、正気が抜けたりして弱るのです。

という、外邪の侵入を防ぎ、免疫を高めていくという役割と
気を補い増やす手助けをするという役割があります。

小さな反応点を探すので、なかなかお灸以外では難しいのかなとも思いますし、
補うとなると別のものでは難しかったりします。

できる場所、例えばお腹や腰などもありますが、三陰交などは無理でしょう。

でしたら煙の出ないお灸を試してはいかがでしょうか。

効果が出ると思います。

お灸2_141029

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この妊活コラムの執筆者

AboutSekimura鍼灸院について

Sekimura鍼灸院

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目19−5 KYS西新宿6F

アクセス・地図

Tel:03-6908-5093

※施術中で電話に出られない場合が多いため、
 お問合せフォームからご連絡ください。

診療時間
[休診日] 日曜日、祝日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~20:00 9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~19:00 休診日
ページの先頭へ