子宮内膜症 基本のき1 不妊の原因

2015年12月14日

今回は、子宮内膜症のお話をしたいと思います♪
私自身、子宮腺筋症という診断をされていて、
色々個人的見解をいれたくなるテーマの一つです。
(で腺筋症治療のために、ミレーナで様子をみているわけです。
こちらの抜去話はまた今度。)

さて、子宮内膜症は、最近よく聞かれる疾患になりましたね。

子宮内膜症は、
子宮腔以外の場所で、子宮内膜のような組織が発生し、
疼痛、不妊などを引き起こす病気です。

siga_151214

 

 

 

 

 

 

この疾患のポイントは
1.好発→20~40歳の女性(エストロゲン依存性の疾患です)
2.特徴→不妊、月経痛、慢性骨盤痛、性交痛、排便痛
3.子宮後屈、子宮可動性の制限(動きにくい)
4.エコー、MRIで卵巣腫大(卵巣チョコレート嚢胞)が確認できる
5.上記の症状がなくても、原因不明の不妊があり、腹腔鏡にて赤、黒、白色の病変などを認める
6.CA125という腫瘍マーカーの上昇があることがある

 

上記の症状が思い当たる方は、子宮内膜症である恐れがあります。

この内膜症、生殖可能年齢の女性の約10%に見られます。

なぜ、こんなことになるんでしょうか。

原因は、よくわかっていません。

そもそも月経血は、
一部、卵管を通って、腹腔内に流れ込みます。
これ自体、悪いものではないのですが
何かの要因でこの中に含まれている
子宮内膜のような組織が増殖をくりかえしたり、
炎症や癒着を引き起こしたりします。

この子宮内膜様組織は、エストロゲンが増えると増殖します。
なのでエストロゲンの分泌量が多い時にはひどくなり、
逆に分泌量が減ると(=閉経期)発生は減少します。

なので妊娠、出産期間中は
黄体ホルモンが増加し、エストロゲン分泌量が減る
→内膜症になるリスクを低下します

昔に比べて内膜症が増えているのは、
こういった理由もあるんですね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この妊活コラムの執筆者

AboutSekimura鍼灸院について

Sekimura鍼灸院

〒160-0023

東京都新宿区西新宿7丁目19−5 KYS西新宿6F

アクセス・地図

Tel:03-6908-5093

※施術中で電話に出られない場合が多いため、
 お問合せフォームからご連絡ください。

診療時間
[休診日] 日曜日、祝日
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~20:30 9:30~15:00 9:30~20:30 9:30~19:00 休診日
ページの先頭へ